
開催レポート
Aloha YOKOHAMA×ONE LOVE ALOHA実行委員会は、2016年9月24日(土)・25日(日) の2日間、「リゾートとドッグライフをアロハでつなぐ」をテーマに「Aloha YOKOHAMA×ONE LOVE ALOHA」を開催致しました。
初日は午後から雨とあいにくのお天気でしたが、2日目は晴天に恵まれ気温も暖かく、絶好のイベント日和となりました。2日間の来場者数は合計43,000人、来場頭数は8,000頭と、会場はハワイ好きな人たちや愛犬家たちで溢れ、フラステージや、参加型の「史上最短!?わんちゃん5m走」など、大いに盛り上がりました。
会場内で行なわれた保護犬ふれあい会では新しい家族を探している「保護犬」約50頭が参加。約20頭に素敵なご縁をつなぐことができました。(トライアルなどを含む)
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
各コンテンツの実施レポートは以下をご覧ください♪
オープニングステージ
【実施内容】
■OLAイベント実行委員長挨拶
■ONE LOVE支援団体読み上げ
■中区長ご挨拶
■神奈川県動物愛護推進応援団 杉本彩さん&カマヌフラレア榎本さんご挨拶

横浜市中区長
三上 章彦様

神奈川県動物愛護推進応援団 団長
杉本 彩様

ハラウ オ カ マヌ フラ レア代表
榎本様

ONE LOVE ALOHA実行委員長
高本 誠也

石ステージ MC
古森 章斗
1日目 フラステージ(石ステージ)
<参加ハラウ>
11:00~ Halau O Lililehua
11:45~ Halau O Ka Manu Hula Le’a
12:30~ 'Ohana Hula E Malulani
13:45~ マウロアヒサフラスタジオ(雨天により中止)
14:30~ フラハーラウ カレイアロハオアープアケア
16:00~ Haloa(芝ステージより振替え)
16:20~ フラ ハーラウ オ マカナニ
午後からは、あいにくの雨模様となりましたが、ほとんどのハラウが雨の中でも笑顔で踊りきりました。
1日目 フラステージ(芝ステージ)
<参加ハラウ>
11:30~ Hula Halau 'O Mahealani
12:15~ フラハーラウ カレイ アロハ オ アープアケア
13:45~ Makali‘i Hula School(ワークショップ)
14:30~ Makali'i Hula School
15:00~ フラ ハーラウ オ マカナニ
災害救助犬デモンストレーション(ドッグアクティビティスペース)
専門学校ビジョナリーアーツのトレーナー専攻の学生さんによる災害救助犬デモンストレーションを行いました。(1日目のみ)
犬たちの訓練の様子のご紹介や、実際の災害現場での、人命救助の様子のデモンストレーションなどを12名、12頭のペアが行いました。
各ペアが訓練した技を披露すると、観客から歓声や拍手が起こりました。
マウイカウンティ観光キャンペーン
24日 15:15〜 石ステージ
25日 11:30〜/13:30〜 芝ステージ
ステージには来日したクリスティ キムラさんが登場。
ハワイのCDがあたるマウイ郡に関するクイズや、クリスティさんから「I♡MAUI」と書かれた缶バッジをもらえるなど、交流を楽しみました。

クリスティ キムラさん

記念のフォトタイムも
ONE LOVEステージ:「ALOHAな写真コンテスト」表彰式
イベントに先駆け、9月20日まで行われていたフォトコンテストの表彰式をおこないました(1日目)。
プレゼンターとして、神奈川県動物愛護推進応援団のデヴィ・スカルノさんが登場。
入賞した4組の方に賞状と副賞を贈りました。

神奈川県動物愛護推進応援団 デヴィ・スカルノ様

受賞者の皆さんと
グランプリ
ALOHA賞
ONE LOVE賞
わんダント賞

ONE LOVEステージ:ドッグダンスデモンストレーション
2015年も人気だったドッグダンスデモンストレーションを行いました。(開催2日目)
今回は普段からコンペなどにも参加しているベテランのペアのデモンストレーションを中心に行いました。また、イベントの趣旨ともなっている「保護犬の譲渡促進」を目的として、動物保護団体アニマルプロテクションの卒業犬のべべちゃんをお迎えし、デモンストレーションを行いました。
どの組も愛犬とハンドラーとの息はピッタリ。会場をわかせました。
2日目 フラステージ(石ステージ)
<参加ハラウ>
11:00~ Iwalani School of Dance Japan
12:30~ ハーラウ フラ カウルオカラージャパン
13:30~ Hula Halau O Nohealani
14:30~ ナープアレイアロハ
15:00~ ココナッツスタジオ
15:30~ フラ ポーマイカイ
2日目 フラステージ(芝ステージ)
<参加ハラウ>
11:00~ Hula Halau Ka Poli Olu O Makana
12:00~ Mino’aka Hula
12:30~ Halau Hula ’O Makale'a
13:00~ 橘純奈ハワイアン&タヒチアンダンスクラブ
14:00~ Anela.Hula Studio
14:30~ Liko Hula Mahie
15:00~ フラスタジオ モアナマーリエ
15:30~ Hula Lei Makamae

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ONE LOVEステージ:ONE LOVE AWARD OF THE YEAR授賞式
犬を愛し、犬と幸せに暮らすことを社会に提唱した著名人を表彰するONE LOVE AWARD OF THE YEAR。
2016年は女優の武田梨奈さんと、ミュージシャンの大久保ノブオさんが選ばれ受賞式を行いました。受賞式後にはトークショーも行われ、大久保さんは大切な人に届けたいご自身の歌も披露してくださいました。
永久不滅動物愛護アンバサダー 武田梨奈トークショー 9月25日(日)
株式会社クレディセゾンは、神奈川県とクレディセゾンが提供する永久不滅ポイントサービスのポイントを神奈川県動物保護センター建設基金の寄附促進及び動物愛護の普及に利用できる取り組みをスタートさせました。
そのアンバサダーとして武田梨奈さんが就任。ステージでは就任のお披露目とトークショーを行いました。

永久不滅ポイントの寄附への活用などをお話されていました。

事前に行われた就任式の様子(神奈川新聞)
史上最短!?わんちゃん 5m走(ドッグアクティビティスペース)
開催2日間にわたり、芝生上のドッグアクティビティスペースで行われた「5m走」には、チワワやトイプードルなどの小型犬からシェパードなどの大型犬まで、多種多様な犬たち約250頭が参加。
ベストタイムはウィペットと、走るのが得意な犬となりましたが、トイプードルや、ポメラニアンなど、小型犬も健闘し、短い距離のレースならではの楽しさがありました。
↑↑↑ バナークリックで5m走のリポート記事にジャンプします。↑↑↑
協賛社ブース:Honda Dogエリア

オリジナルカーアクセサリーを実装した展示車

フォトスペース

Honda Dog CAFÉではアンケート回答者にドリンクと犬用スコーンをプレゼント
出展ブース:ショッピングエリア
ハワイアン雑貨、犬用フード、アパレルなど、ハワイ&ドッグの様々なブースを愛犬連れで楽しめるとあって、多くの来場者が立ち寄っていました。
出展ブース:ワークショップ/キッチンカー
ハワイアンなステンシルやレイヤードのワークショップに加え、犬の迷子札制作など、愛犬家向けのワークショップも実施しました。
フードコーナーにはマラサダや、ロコモコ、バーガーなど、ハワイらしさを感じられるフードが充実しました。

愛犬の写真からオリジナルアートを描いてくれる
ハワイらしいメニューが充実したフードコーナー

お昼時には行列も

フードコーナーの中央には木陰やパラソルの下にテーブルを設置し、来場者の皆さんにお楽しみいただきました。
出展ブース:保護犬ふれあい会
ONE LOVE支援先団体と、神奈川県登録ボランティアの計9団体にご参加いただき、2016年も保護犬ふれあい会を実施しました。実際に犬たちとふれあえる会なので、こどもたちもたくさん訪れていました。約50頭が参加し、約20頭にトライアルや次回お見合いの機会など、新たなご縁がつながりました。
2016年今回初の試みとなった芝ステージは、会場の中心として、来場された皆さんから多くの注目を集め、青空、芝の緑、そしてカラフルなフラの衣装とのコントラストで、本場ハワイさながらの雰囲気。大変好評となりました。
2017年は山下公園の工事に伴い、開催場所が変更になりますが、今回のイベントの良いところを継続し、またよりよいイベントになるよう準備して参ります。
どうぞ来年の「ONE LOVE ALOHA」もご期待下さい!
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!
主催:Aloha YOKOHAMA × ONE LOVE ALOHA実行委員会
共催:横浜市中区/神奈川県
特別協賛:Honda Dog
協賛:PS保険/富士通株式会社/ペットワールドアミーゴ
後援:環境省/ハワイ州観光局
協力:TOKYO FM/専門学校ビジョナリーアーツ
2017/06/28